hiiragi2020’s blog

日々の気づきを綴る

数独からの気づき

久しぶりに数独をやった。

学生の時、数独の冊子を買ってひたすら解いていたこともあったけど、最近では全くやらなくなっていた。

 

[ サンデー版 ] という日曜日にだけ新聞に付いてくる付録に、迷路や間違いさがしや数独が載っている。

毎週そのサンデー版は目にしてたけど面倒で全くやる気にならなかったのに、今朝は何だか急にやりたくなって、クロスワードパズル、間違いさがしを解いていった。

 

そして、最後に数独

初心者コースと腕試しコースの2種類が載っていて、初心者コースは割とすぐに解けたので面白くなり、続いて腕試しコースに取り組んだのだけど…

元々から書いてある数字が少なく情報量も僅かで全然解けない!

それでも一つずつ、あ〜でもないこ〜でもないと試行錯誤しながら考える。

タテだけ見ていてもヨコだけ見ていてもダメで、小さな四角の9マスにも着目して、あらゆる方向から見なければならない。

一度見たところでも何度も見て、どの数字が入るかな…と推理する。

 

一つ数字を見つけるとそれに続いて2〜3個は解けるけど、すぐに行き詰まる。

また次の数字が見つかったと思ってもすぐに行き詰まる、見つけては行き詰まる、を繰り返す。

同じ目線からでなく、少し引いて全体像を眺めるようにすると見えてくる数字もあった。

 

そして、ずいぶん時間はかかったけれど解くことができた。

とっても楽しかった!

 

終わってから、ふと気づく。

この数独へのアプローチ、今自分が取り組んでいることによく似ている!

 

一つの方向からだけではなく、いろんな方向から見ていくこと。

同じ所 ( 課題 ) に何度も取り組むこと( そのアプローチはその時によって違うかもしれない )。

細かい部分を見たり、全体像を引いて捉えたりすること。

様々な視点からアプローチしていくこと。

自問自答して自分自身が繰り返し考えること。

などなど…

 

一つ違うことは、数独には明確な答え( ゴール ) があること、かな。

自分さがしではなかなかコレ!という明確な答えがある訳ではないから難しい部分もあるけれど、でもその分、一対一の答えではなく様々な答えや捉え方があるから( 自分がどう捉えるか?だから )  それに自分で気づいていくことが大切。

 

何でも捉え方によって、自分が何を意識するかによって、物事って見え方が違ってくるんだなぁ…

 

まさか、数独でこんな気づきが得られるなんて全く思ってなかった。

いろんな意味で面白かった!

 

 

補足: シェア後にまた気づきがあったので記載。

これまで一方向でしか物事を捉えることが出来てなくて、こうと思ったらそこに突っ走る、という傾向があった。

それは子供の頃からで、一つのことに集中すると他は疎かになってしまっていた。

だからきっと自分は不器用なんだ、こんなタイプの人間なんだ…と思っていた。

けれど、私にはそういう考え方の癖があり、今までは無意識に当たり前にしてきたことだったから全然気がつかなかっただけ、だったことにも気がついた。

今までよりもまた少し広い視野で物事を捉えることができるようになったのかなぁ、と思う。

人を枠で捉えていた

先日の講座で先生に指摘されたこと、

 

【  わたしは人を枠で捉えている  】

 

講座で、職場の人の説明をする際に 何歳のパートさん、何歳の事務さん、新しく入ってきた人が転職を繰り返していて、とか…

その人について分かりやすく説明しようとしていたら、そんな背景を説明するようになっていた。

 

先生から、 「 人の説明をする時に毎回年齢とか言ってるのは分かってる?」 と指摘されて、そこで初めて認識した。

皆んなはそんな風に説明しないよね、とも。

 

今まで全く意識せずにそうやっていた。

私は人を判断する時に、まず枠組みから捉えてそこにとても拘っていたことに気がついた。

 

そう言われてみると、

・看護師なのにこんな事もできない

・○歳にもなるのにわがまま

・○歳になっても採血を嫌がってできない

・学校の先生や公務員は変わった人が多いから…

などなど、肩書きや年齢でその人を判断して考えることがほとんど!

 

人からは私の内面を見てもらいたい!と思っているくせに、私は人を外見や肩書きで捉えてばかり…

全然、人の内面をみようとしてこなかった。

あぁ…だから捉えどころのない人は苦手なのか…

腹の中が見えない人は信用できないから、こちらも本心は明かさない、とずっと思ってきたけど、、

まず自分が他人の内面をよく見ようともせず、枠だけで勝手に判断して この人はこういう人だ と、よく知りもしないのに私の方から壁を作っていたんだ。

 

自分が本心を明かさないのに、自分の言いたいこと・やりたいことを素直に出せるわけない!

 

自分の気持ちに正直になる、が昨年からのテーマだったけど、なかなか進んでいかないのはそこにもあったのか…

 

222の決意

今日はこれからの自分の人生のため、大切なことを決意した日。

今まであやふやで宙ぶらりんな心の状態だったけど、やると決めた。

覚悟を決めて、どんどん前に進もうと思う。

 

それはつまり、今受講している講座のインストラクター養成講座に申し込んだ。

 

インストラクターなんて、私には無理!って初めは思った。

今の講座では、ただ自分自身と向き合っていくのが目的だ、と思っていたから。

でも、講座を受けるうちに、それではその先はどうする?自分はどうしたい?と考えた時に、なんだかぼや〜っとだけど、 看護師という立場だけではなくて何かの別の事でも人のサポートができれば…  と思うようになった。

それはほんとうに具体的なプランは全くなくて、ただぼんやりとそんな感じになるといいな〜なんて思っていただけだったんだけど、、、

 

昨日の講座でインストラクター養成講座のお話を先生から聞いて、その時は 私には無理〜!まだそこまで行ってない! って思った。

 

でも、

ん?

そもそも そこまで ってどこまで?

誰がそれを決めるの?

いつになったらGOサインは出るの?

誰かに認めてもらったらやるの?

っていうか、講座を始める前の 【 私には無理〜! 】って口癖のように言っていた自分に戻ってるじゃん!

 

いま始めない私が、いつになったら始めるの?

来年? 3年後? 10年後?

そんなこと言ってたら、その時はもう来ないかもしれない。

また、以前の私に戻って自分を生きてない人生を送っていくのかもしれない…

 

と、自問自答していたら

GOサインを出すのも、いつから挑戦するかも、全ては私に委ねられているし、私が決めていいんだ、と思った。

 

それでもまだ不安で、オラクルカードを引いたら、securityというカードだった。

「 あなたはしっかり守られているから安心して進みなさい 」

という言葉だった。

 

今日になり、先生に連絡しようと思ったけど、あと一歩の勇気が出ない。

 

ふと、今日の日付を思い出した。

2月22日!

エンジェルナンバー222ってどんな意味なんだろう?と思って調べた。

 

「 心配や不安は手放して、想像通りに全てうまくいくことを信じてください。そしてあなたが今していることをし続けてください 」

 

そっかぁ、天使も味方してくれてるんだなぁ、と思ったら勇気が出た。

そして、先生に連絡した、ということ。

 

これからの1年は今までよりももっとガッツリ自分と向き合う1年になる。

不安や恐れがたくさん出てきたり挫けそうになったりするかもしれないけれど、1年後の自分が全く違う自分になっているのを楽しみに、前にどんどん進んでいこうと思う。

 

わたしの人生はまだ始まったばかりだ!

2021年の目標

 

【 自分らしく生きること 】

 

この目標は何年か前から掲げているんだけど、なかなか具体的に実行できていなかった。

というか、なかなかそこに辿り着けないというのが本当のところかもしれない。

 

自分がやりたいことを自分の心に従って生きていく、前に進んでいく ( 誰からの制限や束縛もなく自分のやりたいように行動する ) 

 

今まではこの目標を掲げてても、ただ漠然としていたんだけど、自分と向き合っていく中で、それではいけないなぁと思った。

 

最近バシャールの動画をよく観るのだけど、今の自分がどうしているか?どう考えているか?によって未来の自分が決まるのだ、と。

だから漠然と自分らしく生きたい〜と言うのではなくて、もっとこうしたい!こうなりたい、こうなる!と言い切って覚悟を決めた方がいいんじゃないかと思った。

 

だから、余計な思考は入れないで、

・自分の思ったことを言う

・自分の考えや思いを相手に伝える

・やりたいと思ったことをする

・頭ではなく心に従う

・相手からの反応を怖がらない ←結構、これを怖がってるから何も言えなくなってしまうなぁ。違う意見であってもそれは相手の意見であり、それに自分が合わせる必要はないのだからそれはそれとして受け止める、かな。

「 自分に向き合う前の自分 」を振り返る

そもそも、【 自分に向き合う 】とか考えたことがなかった。

今ここにいる私が私であって、今の自分が本当の自分ではないとかそんな事を考える機会もなかったし、そんな風に意識したことも全くなかった。

だから、初めてフラワーエッセンスの講座を受けた日のことをとてもよく覚えている。

 

まず、フラワーエッセンスって何?

今の自分って、自分ではないの?

本当にやりたいと思ってることをやってるか?

自分軸??

聞き慣れないワードが飛びまくって何を言われているのかさっぱりわからなかったけど、なんか面白そうだ、と思った。

自分とは何か?と改めて聞かれても、、、

よく分からない・答えられない・いや私の知らない本当の自分ってどんなだろう…?

と、自分の探求をしてみたくなった。

 

たくさん並んだフラワーカードの中から、自分の好きなカードを選んでください、ということで私が初めて選んだカードは ベビーブルーアイズ だった。

このカードは父親との関係だよ、と教えてもらった。

その当時、私は股関節を痛めていたんだけど、右側の方がより痛みが強かった。その右側っていうのも父親に関係している、と。

そして、自分に必要なカードを自分自身が選んだんだよ、と言われてどんな占いよりも( 占いじゃないんだけど笑) 自分にピッタリなものだったから衝撃を受けたのだった。

 

そこから、フラワーエッセンスをやってみようと思った。

 

自分のことなのに、自分のことがちっとも分かってない

何を考え、どうしたいのか?

 

自分の気持ちは置いといて相手に合わせてしまう

そもそも自分の気持ち、ってなんだろう?

 

それを探すのは難しかった。

これまで意識してないところをまず意識する、というのが全然ピンとこなくてよく分からなかった。

それが分かってきたのはほんとについ最近のこと。

 

正直に生きる

熊本に祖母のような存在 ( 実の祖母の妹 ) がいる。

今年91歳の彼女は約10年前に病気で左半身不随となり、身体の左側が麻痺で動かない状態になった。そんな状態でも日々、希望を持ってリハビリに励んでいた。

毎日ヘルパーさんに来てもらい、週3回デイサービスを利用しながら自宅に一人で暮らしていた。

しかし今年の1月に家の中で転倒し骨折したため、そのまま入院→施設に入所した。

 

祖母は施設に入所してからもずっと 家に帰りたい と言っていた。

しかし、左半身の麻痺でまた以前のように一人で生活する事は無理なので、ケアマネージャーさんや施設の方などからこの先も施設で暮らすようにずっと説得され続けていた。

 

先日、祖母のケアマネージャーさんから電話があった。

祖母が12/10に自宅に帰ることが決まった、と。

私と母は驚いた。

えっ⁇  あの状態でどうやって一人で暮らすの⁇

以前より良くなって帰るなら分かるけど、病院→施設で体力も筋力も落ち、足元ももっとおぼつかなくなってるのに、それでも帰るっていうの⁇

 

祖母は頭がしっかりしていて記憶力もバツグンに良い。

そのため施設での暮らしがどうしても受け入れられないようで、スタッフの方とどうやらケンカしたらしい…

頑固な性格なので、一度言い出したらきかないのだ…

初めて聞いた時は、ほんとに信じられない! と思った。

 

それ以来、祖母のことをよく考える。

 

帰宅するという事は、施設を引き払ってという事なので、一度帰ってやっぱり施設に戻りたいと言ってもその後に誰かが入ってしまえば、そこにはもう戻れない。

その事も散々説明したらしい。

それでも帰ると決めたのは、祖母の相当の覚悟を感じた。

祖母は頭の良い人だから、そんな事はすでにたくさん考えただろう。

その上でどうしても自宅に帰りたいんだ。

これが、もしかしたら祖母にとって最後の帰宅になるかもしれない。

帰ってまた転倒すれば入院になってしまうから。

でも、それでも帰りたいと言う。

 

自分が帰ればまた大勢の方に動いてもらって助けてもらわないといけない。

もし、人の迷惑を考えれば、施設に留まることが最善だろうと思う。

けれど、祖母は自分が帰りたいという正直な気持ちを貫くのだ。

他人から見れば祖母のわがままにしか見えないと思うけど、私からすると、それが祖母にとっての一番の願いだし、きっと最後の挑戦になるだろうから何とか叶えてあげたいと思った。

 

人生の最後まで自分の可能性を諦めずに挑戦し続けること

これって、とんでもなく勇気のいることだと思う。

 

『 自分に正直に生きる 』

 

そのことを私にしっかり教えているような、そんな気がしてならない。

 

自分に嘘はつけない。

だから正直な気持ちで生きぬこうとする祖母の生き方はとてもカッコイイと思う。

 

たとえたくさんの方に迷惑をかけたとしても、一日でも長く祖母が自宅で過ごせますように…

課題は何度もやってくる

ふと気がついたらブログが50を超えていた!

初めは嫌々ながら開設して書き始めたのに 笑、意外にも続けることができてる。

 

過去のブログをひさしぶりに読み返してみたら、自分のことなのに、あーそういえばこんな事もあったなぁ…なんて、結構忘れちゃってる。

 

そしたら、あれ?  これ、つい最近も書いたような文章や言葉が前にも出てきてるー!

『 自分を正当化しようとするところがある 』

『 人は反面教師だ 』

とか…

 

ここ最近の気づきとして、ほんとについ何日か前に気づいた言葉だと思っていたのに…笑

 

つい先日、他の生徒さんがエッセンスを受け取った時の感想で、 同じ課題が繰り返し出てきて向き合えているのか、そうではないのか分からなくなった…  というような事をコメントしていた。

 

同じ課題、ほんとに何度も何度も出てくる。

 

私自身、ブログを読み返したら同じことを何度も書いてるから、ほんとにそうだなぁ〜と実感。

 

課題に取り組むために自分の感情や意識に目を向けてるんだけど、一つクリアしたと思ってもその課題に対して1対1じゃないから、やればやるほどどんどん出てくる。

でもそれは、全くクリアしてないのではなく、むしろやればやるほどどんどん深いところに入っていくような…

以前ブログで書いたんだけど、何層ものフィルターを少しずつ剥がすような感覚で、大きな課題は同じだとしても、前のこの部分をクリアしたから次はコレ、みたいな感じで、違う形でどんどん出てきてるんじゃないかなぁと思う。

 

同じようなことを言ってても ( ブログに出てくる言葉は同じでも ) 、そこに向かう気持ちとか意識が以前とは違って、より深い部分をみることができているように思う。

少しずつでも一歩ずつ前進していると思う。

 

だって、ブログを始めた時の私とは、思ってることや感じていることがすでに全然違うから。

日々の中ではなかなか変化を感じることは難しいけど、振り返ってみると、あ〜変わったなぁ!と実感することができる。

 

うん、このまま前に進もう〜!